- HOME >
- 笈沼 清紀
-
-
中小企業庁「ものづくり補助金」に採択されました!
当社事業が中小企業庁の「ものづくり補助金(特別枠)」に採択されました!新しい生活様式に適した新たな衣服を今後も創造して参ります。
-
-
自律性という行動変容
ウィズコロナで介護やリハビリの何が変わるだろうかと考えたときに、逆説的ではあるのですが、むしろ、今まで生活の支援を受けていた人の「自律性」が求められるようになるのではと思ったりしています。オンラインと ...
-
-
今後の事業展開に関しまして
本日の緊急事態宣言およびコロナ禍による今後の個人消費への影響を鑑みまして「みんなの入院着」の4月商品量産・出荷は無期限で延期するとともに、今後の3つの取り組みにフォーカスすることにします。 1.オーダ ...
-
-
本人の希望を叶える
死に至るまでの本人の希望を叶えることができたなら、その本人を支える家族と介護者の心も満たされるのではないか。そんなことを考えています。 私の事業のすべてのきっかけは父の死ですが、父が病院や施設で過ごし ...
-
-
Our First Press Release!
2020/2/25
Our first *Japanese & English* press release was published. Please kindly read our brand story, ...
-
-
初プレスリリースです!
初プレスリリース❗️予約販売開始。 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000003.000054309.html 皆様にお願いです。 ①このプレスリリースのシェ ...
-
-
優勝しました!
優勝いたしました🏅 出川さん、Jesperさん、森部さん、仲さん、そして、東京都、テレビ東京、TSG事務局のみなさま、本当に有難うございます🙇♂️ご期待に応えられるよう頑張ります。「この人は応援して ...
-
-
正式オープンです!
TOKYO STARTUP DEGAWAの放送とともに正式に、今からウェブサイトをオープンします!
-
-
サイレントオープンです!
笈沼の誕生日と合わせて(?)本日からこのサイトをサイレントオープンします。 まずは、SNS等でつながる一部の方だけに。サイトには最低限のコンテンツと機能を揃えました。まだまだ手作り感満載ですが、まずは ...
-
-
さぁ、工場へ
母がゼロから作ったパターンとサンプル、生地、付属の一式が工場へ旅立ちました。工場はこれらをもとにサンプルを作ります。第一弾は、女性と男性向けの上衣。第二弾のドレスのパターンとサンプル製作は母が2月い ...
-
-
番組表が公開されました!
TOKYO STARTUP 出川 の詳細が、番組表へ掲載されました。なんと、プレゼンのトップバッターは私!いつのまにかテーマの表現もハードルが上がり「 衝撃の病院着 」に(笑)きちんと視聴者のご期待に ...
-
-
放送日が公開されました!
【告知】放送時刻が晴れてオープンになりましたので告知します。私のプレゼンは、最後の「オシャレな入院着をオンライン販売!入院生活を変える!」です❗️ さぁ、結果やいかに。 改めまして、皆様、ぜひご覧or ...
-
-
テレビ収録が終わりました!
【TV収録】無事終わりました!出川さんを筆頭に、陣内さんも面白すぎ。芸人さんの頭の回転ってすごい。放映前なので内容は言えませんが、TSGファイナリストの熱い想いが溢れた👏2月15日(土) テレビ東京 ...
-
-
高齢者の衣服に対する不満
2020/2/9
九州女子大学 北浦多榮子, 下関市菊川中学校 栗原祐子「デイサービス利用高齢者の衣服に対する不満」 購入した介護施設入所者の衣服に対する不満を感じているのは、 42.9%は娘で21.4%は嫁。 不満は ...
-
-
レンタル入院着の不満の声
2020/2/9
レンタルへの不満は多い。理由は、強制的、価格の不合理性、理由の説明不足。 病院で入院する際のアメニティ類に関して質問 さぬき市民病院 入院中のリースに疑問 タオルレンタルの利用を無条件で受け入れなけれ ...